




SOLD OUT
Pteris vittata
プテリス ヴィッタータ
和名で”モエジマシダ”と呼ばれる常緑性シダ
矛のように尖った葉が特徴的で、本来は50cmほどになる大型種
プテリスは世界に250〜300種類ほど存在し
葉の中心に白い班が入っている品種など様々です
[育成環境]
LEDライト管理(8~9時間/1日)
湿度 65~85%(容器・水槽内育成)
[サイズ]
3.5cmポット
********************
●植物の大きさや特徴などは個体により個体差があります
●植物という特性上、若干の痛みや変色がある場合があります
その他のアイテム
-
- 【シダ植物】Bolbitis sp. Siberut|ボルビティス sp. シベルト|6cmポット
- ¥1,980
-
- 【熱帯植物】Sonerila sp. Vietnam|ソネリラ sp. ベトナム|6cmポット
- ¥2,420
-
- 【熱帯植物】Philodendron sp. Venezuela|フィロデンドロン sp. ベネズエラ|6cmポット
- ¥2,640
-
- 【その他植物】Lysimachia nummularia "Aurea"|リシマキア ヌンムラリア "オーレア"|6cmポット
- ¥330
-
- 【つる性植物】Ficus vaccinioides|コケモモイタビ|3.5cmポット
- ¥660
-
- 【食虫植物】Drosera burmanii|ドロセラ ブルマニー|4.5cmポット
- ¥1,320